第1章 フィアナの戦士

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

第1章 フィアナの戦士

攻略方法

ここは,新システム「捕らえる」の練習場所と考えよう。エーヴェル及びダグダはすでに上級職なので使わずレベルの低いキャラを育てるためにリーフ及びマーティに鉄製武器を持たせて敵をおびき出す。敵が攻めてきたところをフィン,ハルヴァン,オーシン及びマーティで捕らえる。余裕があればタニアでHPを削る。

ボスはリーフの光の剣でHPを削り,ダグダにエーヴェルとタニア支援効果を与えてハンマーで捕らえよう。

攻略ポイント

「捕らえる」システムの応用として,ここでは「捕らえる」又は「担ぐ」→隣接未行動ユニットで「人交換」,「物交換」,「解放」の一連作業を身につけたい。こうすれば,捕らえる役目をしたユニットも次のターンで行動が可能となる。

ボスは間接攻撃武器を持っていないので,タニアの経験値稼ぎ出きる。攻撃が当たらなくても経験値はもらえるので,武器が壊れてもそのまま使用できる。根性さえ有ればLv20も不可能ではない。

入手アイテム

プージ(オーシン→南の民家)
勇者の斧(ハルヴァン→中央東の民家)
 
ライブリング
 
鉄の斧
 
傷薬

仲間になるキャラクター

(初期強制)フィン,エーヴェル,オーシン,ハルヴァン
(3ターン目強制)ダグダ,タニア,マーティ
感想
二人のアクスファイターはなかなか使えそうだが,マーティは捕獲役以外思い当たらない。ウォーリアになればましにはなるだろうが成長させるだけのメリットがあるかどうか?


スポンサード リンク