第7章 トラキアの盾

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

第7章 トラキアの盾

攻略方法

山賊が待ち受けるルートと,前方から傭兵が攻めてくるルートがあるが,実は北からアイゼナウ率いる追撃部隊が登場するので当分はそちらの対処に追われる。初期配置最北部分でダルシン,ブライトン,マチュア等で防衛ラインを作り次列にリーフ,ナンナ,アスベル等間接攻撃部隊を配置して迎え撃つ。ひっきりなしに追撃部隊が出てくるので,極力迎撃漏れがないよう心がける。フィン等が現れたら,1~2マス南へ下げてやれば,傭兵部隊を分断する事ができ,ほぼシヴァはフィンの方へ攻めてくる。

傭兵のフィンへの攻撃が同一ターンに集中しないようフィンの待機位置を設定しよう。運が良ければ銀の剣を奪うことができる。

本陣に傭兵が近寄ってくれば,マチュア,フェルグス,リーフ等で撃破し,本陣を徐々に南下させる。追撃部隊を相手にしたくなければ,リーフ以外を一人離脱させれば,ハンニバル隊が出撃し追撃部隊は撤退し始める。

山賊はシヴァの経験値稼ぎにすればよい。ただし,バーサーカーは相手に攻撃させ反撃でしとめるようにしよう。シーフの盗賊の鍵は奪っておくこと。

攻略ポイント

ここの闘技場である程度シヴァの経験値を稼ぎ,ついでにサフィも回復で経験値を稼ぎ,リフィスはここでLv20にしてシーフファイターにクラスチェンジしておくと,この後の攻略が楽になる。闘技場で戦うユニットには必ず聖戦士の書を持たせ,支援効果も与えてやろう。

入手アイテム

毒消し(民家)
聖水(民家)
ナイトプルフ(民家)
ワープの杖(コープルを助けていることが条件・攻略後)
仲間になるキャラクター
フィン(2ターン目強制)
サフィ(2ターン目強制)
シヴァ(サフィで会話)
カリオン(攻略後)

感想

このあたりでマチュアはそこそこ育っていて,シヴァとパラメータを比較すると,シヴァが弱く見えるが,闘技場でマチュアと同Lvまで育てると,対して変わらなくなる。その割には結構攻撃をもらうのだが,太陽剣に期待しよう。


スポンサード リンク