第24章 黒衣の男爵

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

第24章 黒衣の男爵

出撃キャラ

  • シヴァ(攻撃用)
  • マリータ(イベント用)
  • ラーラ(踊り用)
  • ミランダ(間接攻撃用)
  • サフィ(回復用)
  • アスベル(間接攻撃用)
  • セティ(間接攻撃用)
  • オーシン(間接攻撃用)
  • エダ(攻撃用)
  • シャナム(買い物用)
  • カリオン(攻撃用)
  • デルムッド(支援用)
  • ナンナ(支援用)
  • フェルグス(攻撃用)
  • リノアン(回復用)
  • サラ(回復用)
  • セイラム(間接攻撃用)

攻略方法

ここは,3グループに分かれての攻略になり互いに合流する事はない。そのため出撃メンバーに偏りがある場合には再編成も必要だろう。まず右部分の攻略は,多彩な杖や魔法を対処する事になりグループメンバーだけでは対応できないので,他グループの応援も得てサイレスでダークマージを黙らせよう。

左部分の攻略は,市民を担いだダークマージを確実に倒していくこと。市民は攻撃されないので担がせよう。

ダークマージを倒したら,中央奥の扉の前で待機する。扉は逃げた市民の一人が開けてくれる。中央部分の攻略は,扉を開けマーシナリーが動いてきたら後退し,マリータでガルザスに話しかけ仲間にしてから一気に突入しよう。安全に行くなら敵マーシナリーにスリープをかける。レイドリックに魔法はほとんど利かないので,リーフのブラギの剣で倒そう。

必殺がでればガルザスのアーマーキラーとオーシンのプージで倒すこともできる。レイドリックを倒したら玉座横の増援ポイントを塞いでおく。

メンバーカードを持っているなら秘密の店でリングを購入しよう。入り口の扉は,8ターン目に増援ででてきたダークマージがアンロックで開けてくれる。買い物が終わる前に市民が扉を開けそうになるなら担いで時間稼ぎをしよう。すべてが終わったらシーフを扉の前に待機させ市民を降ろす。

市民が扉を開けたターンにシーフで宝箱を開けて,リーフが制圧しよう。

攻略ポイント

杖はこのあとも,使うことが確実なので,在庫を確認しながら使用すること。
 中央奥の扉を開けると,次のターンから増援がでてくるので同ターンに必ず宝箱を開けて制圧すること。

入手アイテム

キア(宝箱)

仲間になるキャラクター

ガルザス(マリータで会話)
感想
リーフ会心の空振り・・・カルザスとオーシンが倒せたものの,やっぱり・・・・。これって,ほとんど聖戦士の書を持たせなかった私が悪いのか?(笑)


スポンサード リンク