第3章 ケルベスの門

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

第3章 ケルベスの門

攻略方法

初めてNPC登場だが,囚われの身。当然ここは救出しよう。
まず,門攻略グループとしてリーフ,リフィス及びエーヴェルが東の扉から突入する。フィンは機動力を生かして民家を訪問。残りは,正面の敵をおびき出して撃破後,西からの増援部隊の対処に向かう。突入部隊があまり時間をかけすぎると,ビショップが宝箱を開けメティオ取り攻撃してくるので,早急にビショップを倒してしまう。ただし,北からも増援部隊がでてくるのでリーフかエーヴェルで壁を作ろう。西からの増援部隊がなくなったら,子供を民家まで担いで送り届けよう。

ボスのとどめは,タニアとエーヴェルの二人から支援効果が受けられるダグダが適任。ハンマーで挑む。

攻略ポイント

制圧前にアイテムの整理をする事をおすすめする。いや,するべきだ。エーヴェル及びマーティのアイテムはすべて剥ぎ取り,当分別行動をとるダグダ及びタニアはとんでもないところで再会(合流)するので十分な武器と傷薬とあればたいまつを持たせてやる。リーフとリフィスには剣と傷薬を最大6個まで持たそう。

入手アイテム

メティオ(宝箱)
アーマーキラー(宝箱)
シールドリング(民家・子供救出が条件)
バルドの書(民家・子供救出が条件)

仲間になるキャラクター

なし
感想
そろそろ,気合いを入れてキャラを決めてレベルを上げようかと考えていたのだが,この後とんでもない展開に…。


スポンサード リンク