第6章 脱出

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

第6章 脱出

攻略方法

軍師から安全に脱出する方法を聞かされるが,民家はできる限りすべて訪問するのが基本。1ターン目に歩兵以外は馬等に乗る。東の扉から城下町へ進入し騎兵二人が中央北の民家を訪れヒックスを仲間にする。この時点でトルーマンの周りの部隊が攻めてくるので後退しつつアーマーを数減らし。交差点まで後退し交差点中心にダルシンを壁役として待機させる。

攻めてきたところをアスベル,ナンナ,リーフの間接攻撃で撃破する。ダルシン等がマージ・アーマー隊を相手にしてる間に,ラーラは念のため脱出路の確保に走り,カリン,フェルグス,ヒックス等で南の門兵を撃破し,西の民家を訪問して回る。南の大門は,前で待機すれば開けることができる。

攻略ポイント

増援部隊の騎兵隊で経験値稼ぎができるのだが,騎兵隊より2ターン後に出撃してくるガルザスは武器,パラメータのどれをとってもピカイチ。とても歯が立つ相手ではないので,騎兵隊を待ち受ける場所は,全員が同一ターンで離脱できる離脱ポイントや森に待機させ,増援部隊の騎兵隊を撃破する。

ガルザスは時々再行動を起こすので,近寄ってくれば迷わず離脱しよう。

入手アイテム

レイピア(第4章外伝で子供救出が条件)
聖水(第4章外伝で子供救出が条件)
ナイトプルフ(第4章外伝で子供救出が条件)
エリートM(第4章外伝で子供救出が条件)
オードの書(第4章外伝で子供救出が条件)

仲間になるキャラクター

ヒックス(第4章外伝で子供救出が条件)
感想
開始早々の仲間が増えそうな雰囲気だったので期待をしていたのだが,お預けとなる。初のクラスジェンジアイテムが手に入るのだが,クラスチェンジ第1号はリフィスになるもよう。これでかなり作戦に幅ができそうなので期待。


スポンサード リンク