最終章 誓いの剣

menu

ファイアーエンブレム トラキア 776の攻略サイト!

当サイトはファイアーエムブレムトラキア776の攻略情報を紹介しています。もしこれからゲームをプレイしてみようという方は参考にしてみてくださいね。これからファイアーエムブレム トラキア776をプレイする方であれば、攻略情報を参考にするといいでしょう。

スポンサード リンク

最終章 誓いの剣

出撃キャラ

  • シヴァ(攻撃用)
  • マリータ(攻撃用)
  • ミランダ(間接攻撃用)
  • アスベル(間接攻撃用)
  • セティ(間接攻撃用)
  • トルード(攻撃用)
  • エダ(攻撃用)
  • リフィス(盗み用)
  • カリオン(攻撃用)
  • デルムッド(支援用)
  • ナンナ(支援用)
  • フェルグス(攻撃用)
  • リノアン(回復用)
  • サラ(回復用)
  • ガルザス(間接攻撃用)
  • ラーラ(踊り用)
  • オーシン(間接攻撃用)

攻略方法

ここは,今までで一番難しい初期設定である。各3人ずつの6部隊であるので,ワープ,リワープ,レスキュー等の杖は必要である。

また,敵は魔法の床に乗っており魔力10UPになっているので,聖水やMアップも必要になる。

なお,回避率も高いのでスリープなども持たせておこう。4ターンを目処に各6魔法陣の敵を倒し,左右4カ所の増援出現ポイントを必ず塞いでしまおう。

各魔法陣に一人ずつ残し中央攻略部隊はバーサーカーを倒しに行く。中央攻略部隊には,アスベルとセティを入れておこう。

バーサーカーが片づいたら体制を整える。同一ターンで,一斉攻撃ができる用に配置する。ただし,扉を開けるのは体格が小さいキャラにする。

各6魔法陣の中央を全員が制圧(待機)すると,中央部分が見える。あとは制圧のみである。例として,リフィスが扉を開ける・アスベルがダークマージを撃破・セティがボスを倒す・リーフが制圧。

攻略ポイント

右上のセイジは,リザイアで「連続」「祈り」「怒り」持ちの強さ。フォルセティでもかなわないので,リフィスでリザイアを盗んでしまおう。
ここまで来ると,経験値は必要ないのでバサークでバーサーカー同士相打ちにさせよう。
リーフにプラギの剣,サラにキア,アスベルにグラフカリバー,セティにフォルセティは必ず持たせよう。

入手アイテム

なし

仲間になるキャラクター

なし
感想
・・・長かった。全キャラのその後が見たいばかりに全員生存させたので,リセット押しまくりました。ターン数も気にしてなかったので,もちろん{E}です。


スポンサード リンク